当社の歴史

1976年10月
東京都豊島区池袋にて(株)ハラダ電機製作所のシャッター部門を継承
資本金250万円でハラダ電機販売株式会社を設立
1977年7月
東京都豊島区巣鴨へ移転、研究開発部門設置
1978年10月
株式会社ミックに商号変更、製造部門設置
1980年11月
埼玉県川越市下赤坂へ移転
1985年8月
埼玉県入間郡日高町(現日高市)に自社工場建設移転
1990年3月
電機用品製造事業登録証取得(東第5622号)
1990年4月
甲種電機用品型式認可取得(策41-20236)
1990年12月
本社工場 3階を増築
1階 機械加工場   495m2
2階 組立加工場   495m2
3階 事務所・食堂   425m2
1991年1月
NECシステム3100/A30導入
自動倉庫システムJ-100とのオンライン完成
1998年10月
累計売上100億円達成
2000年1月
構内LAN稼動開始
2001年10月
創立 25周年
2004年4月
ISO9001:2000 認証取得活動を開始
NECシステム 3100をN8100に、リニューアル
2004年12月
社章、商標登録、商願 2004-037863
2005年4月
ISO9001:2000認証取得

認証機関;インターテック・サーティフィケーション株式会社
NO.02556
自動倉庫システム J-100をR-200に、リニューアル
2005年9月
JSDA(一般社団法人日本シヤッタードア協会)に会員登録
2006年11月
埼玉県「彩の国指定工場」に認定
2007年9月
ISO14001:2004 認証取得活動を開始
2008年8月
ISO14001:2004認証取得

認証機関;インターテック・サーティフィケーション株式会社
NO.04979
2009年4月
ISO9001:2008版に更新
2009年11月
パンチングマシン、アマダ製、AC-255NT
200KN、1,270X1,270、導入
2012年4月
ISO9001とISO14001を複合審査に移行
2014年4月
3D-CAD、3Dプリンタを導入
2015年1月
空調設備のうち主要機器を高効率機に交換
2015年10月
イメージファイリングシステム(PDF)を導入
2016年7月
照明設備のうち蛍光管をLED管に交換
2016年10月
ISO 9001、ISO 14001を 2015版へ移行する
創立40周年
2017年3月
ISO 9001、ISO 14001を 2015版で更新する
2019年3月
空調設備を高効率機へ交換完了
本棟屋根に遮熱塗装を施す ※省エネ・節電に貢献
バリ取り機(メタルエステ、ME-2307)を導入
2020年3月
ISO 9001、ISO 14001 再認証審査で更新する
2022年6月
ホームページをリニューアルしました。
2022年10月
日高市道路美化活動団体に認定されました。
2022年11月
埼玉県SDGsパートナーに登録 No883
「彩の国指定工場」とは?

 埼玉県内にあり、技術力や環境面で優れている工場を埼玉県知事が豊かな彩の国づくりの協力者(パートナー)として指定するものです。  

『彩の国さいたま』の多くの工場が、働く人にとっての「良き生活の場」、地域にとっての「良き隣人」、そして様々な形の社会貢献に取り組む工場となり、「地域に愛される工場づくり」をより多くの工場に広めるとともに、より一層の地域や社会との交流、より良い工場環境づくりを願うものです。

彩の国工場の指定を受けることができる工場は、次のいずれかの要件に該当し、他の模範となる工場です。

(1)工場の作業環境の快適化や福利厚生の充実に努めている工場

(2)工場外観の美化や緑化などに努め、周囲の環境に配慮した工場

(3)公害防止に積極的に取り組んでいる工場

(4)工場の施設の開放などを通して、社会貢献を行っている工場

(5)工場見学の受入れ等により、物づくりに関する啓発を行っている工場

(6)技術や生産品が県を代表し、彩の国のイメージアップに貢献している工場

(7)中高年齢者の雇用の拡大など、地域の雇用機会創出に貢献している工場

 

 

「埼玉県SDGsパートナー」とは?

 

【埼玉県SDGsパートナー】は、SDGsに自ら取り組むとともに、その実施内容を公表する県内企業・団体を県が登録する制度です。
制度の目的は以下の通りです。

●申請様式を活用し、県内企業等に自ら行う活動とSDGsとの関連性を明確にしていただくことで、県内企業等のSDGs達成に向けた具体的な取り組みを促進すること。

●SDGsの具体的な取り組みにより、企業等の価値向上及び競争力の強化を図るとともに。県が進める【埼玉SDGs】を共に推進すること。

弊社では環境に貢献するべく、環境マネジメントシステム(ISO:14001)を2008年8月に認証取得し、環境パフォーマンスの向上に努めて参りました。

SDGsパートナーとして、持続可能な未来のために幅広い分野の取り組みを推進し、SDGs達成に向けて社会的責任を果たしてまいります。

 

社名の由来  

設立当時は営業主体でしたが、年毎に、研究開発部門、製造部門を設け事業の拡大が進みました。と共に、創業者により「経営理念」が創られ、現在の社名となりました。  当社の「経営理念」に「・・・"経営"の"革新"と"創造"を展開し・・・」という語句が盛り込まれており、その英頭文字のMICを用い、株式会社ミックと命名しました。

"経営"anagement

"革新"nnovation

"創造"reation

社章は、「m」と「i」と「c」を組み合せデザイン化したもので、商標登録しております。